こんにちは
Dependent Dropdownについては、こちらの動画やAnapediaが参考になると思います。
https://community.anaplan.com/t5/On-Demand-Courses/Dependent-Dropdowns/ta-p/63723
(Anapediaの日本語への切り替えがうまく動作しないですが。。)
2つのリストがあって、親・子関係でDependentにする場合には、親階層を選択肢に含むことはできないです。
一方で、上記の動画で行われているように、リストA、リストBをPropertyとして持つ第3のリストCを利用してDependent Dropdownを作成する場合、例えばリストBが複合リスト(Composite List)で合った場合には、リストAのITEMとリストBの親ITEMを紐づけるというような対応は可能でした。
ご参考になれば。。
良ければ日本のコミュニティも活用ください。
https://community.anaplan.com/t5/Anaplan-Community-Japan/bd-p/jp
Taichi
こんにちは
Dependent Dropdownについては、こちらの動画やAnapediaが参考になると思います。
https://community.anaplan.com/t5/On-Demand-Courses/Dependent-Dropdowns/ta-p/63723
(Anapediaの日本語への切り替えがうまく動作しないですが。。)
2つのリストがあって、親・子関係でDependentにする場合には、親階層を選択肢に含むことはできないです。
一方で、上記の動画で行われているように、リストA、リストBをPropertyとして持つ第3のリストCを利用してDependent Dropdownを作成する場合、例えばリストBが複合リスト(Composite List)で合った場合には、リストAのITEMとリストBの親ITEMを紐づけるというような対応は可能でした。
ご参考になれば。。
良ければ日本のコミュニティも活用ください。
https://community.anaplan.com/t5/Anaplan-Community-Japan/bd-p/jp
Taichi